富良野農業と地域を活性化させるために生まれた富良野オムカレー
ふらのカレンジャー娘は、農業と地域を盛り上げる富良野オムカレーをPRする活動を通して、自己の成長につなげています。
ここでは、カレンジャー娘たちの活動を紹介します。

2015年8月31日月曜日

3回目オムカレー試食会

 8月28日に今年度3回目となるオムカレー試食会を開催しました。場所はいつもお世話になっているコープさっぽろ富良野店さんです。ハウス食品(株)さんと、ホクリヨウさん、そしてオムカレー推進協議会さんと協力して取り組んでいる事業です。
 こんかいは、富良野産のパプリカ、タマネギ、ブロッコリー、米。緑峰高校産のジャガイモ。芽室産のコーンを使ったオムカレーとしました。ライスはふらのにんじんジュース100を使用したキャロットライスにしました。彩りがきれいに仕上がりました。
 今回は、約1時間かけて60食提供することができました。おうちでオムカレーをつくるきっかけとなってほしいと願っています。
 ご試食くださった方々、アンケートにお答えいただいた方々、まことにありがとうございました。


今回は12代目予備軍の生徒が2名手伝ってくれました。

0 件のコメント:

コメントを投稿